インターネット教室に参加
私の住む地域では、地域活動が盛んです。
集会所でさまざまな企画が催されています。
例えば、郷土料理を婦人会の方に教えていただいたり、異文化交流として外国人の方から直接その国の料理を学んだり、つまりいろいろな学習を体験する機会に恵まれています。
お友達と参加したインターネット教室もその一つです。
全5回コースで、ノートパソコン持参で行います。
講師は、この地域に在住しているSOHOの方々です。
先着順なので、お友達を誘って申し込みました。
毎回テーマが決まっているので、退屈しそうもありませんし、マンツーマンで教えていただけるので、パソコン初心者の私でも大丈夫かなと思い申し込みをしました。
これだけWEB環境が発達している最中、パソコンの基本程度は習得したいです。
そしてインターネットを活用して、何かしらのビジネスを起こしたいのです。
地域貢献になるようなことをやりたいのですが、やりたいという思いばかりで具体性が無いので、自分でも困っているところなんですよね。
ネタはどうすれば見付けられるでしょうか。
構想が無いので賛同者や協力者も、今のところは居ないのです。
そりゃそうですよね、目標がなければ、何をしていいものやら誰も検討が付かないですものね。
いまはともかくインターネットに触れて楽しんでいるだけです。
やっていないことなどをネットで挑戦したい
インターネットは毎日のように使ってます。
最近はよくネットショッピングを利用してます。
とっても便利で、手軽なので助かります。
でも、このネットショッピングには思わぬ落とし穴もありました。
あるサイトで買い物をし、決済方法をクレジットで済ませました。
その買い物をしてから数ヶ月しばらくカードを使わなかったんですが、ある日カード会社から電話がかかってきたんです。
どうやら私のカードを利用してネットで誰かが買い物をしようとしていたそうです。
不自然に思ったカード会社が電話をかけてきてくれ、そのときの利用額は引かれないよう対処してくれるとのことでした。
恐らくなのですが、あまり大きな額をクレジットカードで買い物することがないので、不自然に大きな額が請求できたため、このような形で電話があったのではと思います。
ネット上で買い物をするとき、カード情報を入力するのも注意が必要だと思いました。
最近知り合った女の子とお茶を飲みに行くことになりました。
とっても人当たりがいい感じの女の子で、親身になって話とかを聞いてくれる子だなという印象でした。
数日後またその子とお茶をしに行ったのでが、そこで勧誘を匂わすようなことを話されました。
ネズミ講です。
ただ、そのときの私はネズミ講だと思ってはいなくて、とてもいい話があるもんだなと思って聞いていました。
でも、なんだかこんなうまくいく話があるのかなと疑問に思い、インターネットで聞かされたことを調べてみたんです。
そしたらネズミ講で有名な会社でした。
知恵袋にもいろいろそのことで被害にあったと相談されてる方がいました。
それを知った時騙された感じがしたのとなんだか切なくなりました。
インターネットで検索して事実を知っていなかったら、どうなっていたかと思うとゾッとします。