心と頭の栄養

ここ数年、「朝活」が流行中です。
会社が始まる前の早朝を利用して、英会話教室に通ったり、朝食を兼ねての異業種交流会に参加したり…。
実行している人たちからは、とても充実した時間の利用法だと言う意見が多く聞かれています。

実際に私も、始業時間よりずいぶん早く出社し、専門書を読んだり、仕事に生かすための勉強をしたりしていたこともありました。
サマータイムを取り入れる会社が増え、始業時間や終業時間が早まると、今度は、夕方をスキルアップのための時間として利用する人が増えているそうです。

なんにしても、自分磨きに時間を使おうとする日本人の勤勉さに感心してしまいます。
スキルアップの内容は、コミュニティの拡大や資格取得、英会話教室や音楽教室など。
目標を設定して、無理のない範囲で楽しみながら頑張りましょう。

こうした心や頭への栄養は、一朝一夕では吸収されません。
努力とモチベーションの維持によって、どんどん吸収されていくものなのでしょう。
インプットばかりでは、満腹になったままですので、アウトプットを積極的にやっていくことで自分のものになるはずです。

詰め込み教育が未だに是正されていない部分のあるわが国では、記憶力に依存した学習に偏りがちです。
また、ひとつの解を求めることに執着しすぎるのではないでしょうか。
算数ひとつとっても、答えを求めるばかりでなく、そのプロセスがどれだけあるのかを発見させることも重要です。

朝活

早朝出勤はじめてみました。
最近、やたら身体がだるくて、やる気が起きない日々。
そんな中、毎日の夜型の生活を、いっぺんさせるべく、朝方人間へとシフトチェンジしました。
それが、やってみると、よいことがたくさん!

まず、単純に、朝早いと後輩たちにはたらきものにみられる(笑)。
いつも早くきて、仕事をがんばっているイメージがつきますので、がんばりやさんキャラが定着します(そのうちに)。
そして、電車もすいてて、快適です。
通勤ラッシュのストレスが、日ごろから、思ったよりかかっていたんだなぁと実感。
そして、会社に着くと、メールチェック&今日のスケジュールを余裕をもって完了することができ、あの朝のバタバタ感をまぬがれます。
こういう、毎日やっているお仕事の準備を、誰にも邪魔されずに丁寧にやれるって、本当に心に余裕がうまれて、すがすがしい気持ちになれるんですね。
あと、意外と忘れていたのが、アフターファイブです。
仕事の日は忙しくて、アフターファイブどころじゃない!と思っているかたも多いと思います。
だけど、この「朝型へのシフトチェンジ」を可能にすると、夜あそべる!
時間的な余裕もそうですが、何より、仕事が終わってから何かをしよう、というエネルギーがわくんです。
友人と食事に行ったり、習い事をしたり、スキルアップのお勉強などもよいでしょう。
私は、夜に友人と映画に行きました。
映画が大好きなので、平日に見に行くことで、仕事へのやる気もまして、感性も磨かれている気がして、よい感じ。
どんどん、朝活やっていきましょう。

»